暖房:オール電化

オール電化で使う電気式の暖房について

オール電化住宅では、夏はもちろんエアコンを使いますが、冬はどのような暖房にしたら良いのでしょう。

電気式の暖房の良さは、空気を汚さないことです。
燃焼系の暖房器具ですと、どうしても火を燃やすので、空気が汚れますし、換気を十分にしなければいけません。

電気を使った暖房の方法は、大きくは3種類に分けることができます。

一つ目は、空気全体の温度を上げる暖房です。
暖まった空気を風で送りますので、即効性があります。
エアコンやセラミックファンヒーターがこれになります。
エアコンは即効性があり、暖房としてはとてもポピュラーです。
最近のエアコンはだいぶ進化し、天井付近と床付近の温度差が減らされる工夫がされているものも出てきました。
難点は、空気が乾燥しやすいことです。
乾燥は身体に良くありませんので、加湿器を併用すると良いでしょう。
セラミックファンヒーターには加湿機能が付いた便利な物もあります。

二つ目は、赤外線を使った暖房です。
この暖房方法は風の対流がないので、軟らかい暖かさが部分的に作用します。
電気ストーブやハロゲンヒーター、こたつなどがこのタイプになります。
この暖房のみでは狭い部屋なら良いですが、広い部屋を暖めるには不向きです。
広い部屋では、部屋全体を暖める暖房と併用して使うことになるでしょう。

三つ目は、熱を発するものを身体に接触させて暖めるもの。
電気カーペットや電気毛布がこれになります。
部屋全体を暖める暖房と併用して使います。

オール電化住宅の暖房で一般的になりつつあるのが、床暖房と蓄熱式暖房です。
床暖房は、足下から徐々に暖まる、理想的な暖房ですが、リフォームをする場合に工事が大がかりになることと、すぐには暖まらないのが難点です。
蓄熱式暖房は、夜間の安い電気を使用して熱を蓄え、蓄えた熱を翌日使うタイプです。
蓄熱式暖房は24時間暖房ができ、寒冷地に向いています。

オール電化にせっかくするのでしたら、効果的な暖房を1つだけ使用して、電気代を節約するようにすると良いですよね。